フォントその後

29日と30日のエントリーで書いた件について、もずさん(id:mozuyama)がわかりやすくまとめてくださいました。
フォントと著作権
なんとなく「そうなんだろうなー」と想像していた通りでした。でもネットの世界って個人でいろいろと出来ちゃうから、商業的なものと趣味の範囲の境界も曖昧になってきてるんだろうなー。法律になんでもまかせてしまうのもいつか破綻をきたしそう…。やっぱりどんな社会でも個人のモラルによってきわどく支えられてるんだろうと思います。今回の騒動は直接的には自作であるかないかということだったので、当事者同士も早く解決に向かったみたいです。これをきっかけにいろいろと皆考えさせられたんだなーと思います(キーワードから辿って他の人の日記を探してしまいました)。でも難しくてもずさんのリンクにある内容、まだよくわかってないのです。